Surface Book 3詳細リーク:13インチ&15インチ、11万から46万円ほどで選べるスペックの幅が広い

  • 18,245

  • author Sam Rutherford - Gizmodo US
  • [原文]
  • そうこ
  • X
  • Facebook
  • LINE
  • はてな
  • クリップボードにコピー
  • ×
  • …
Surface Book 3詳細リーク:13インチ&15インチ、11万から46万円ほどで選べるスペックの幅が広い
Photo: Gizmodo US

ほう。

先日、Surface Go 2と見られるドキュメントが連邦通信委員会のウェブサイトにアップされ注目されましたが、今度はSurface Book 3のリーク情報がヨーロッパからでてきました。

ネタ元のMSPowerUserが見つけたのは、Surface Book 3の在庫管理リスト13インチモデル15インチモデルがあり、Intel第10世代チップや、NvidiaのGPUなどが搭載されるよう。Surface Book 3の最安値モデルは1000ユーロ(約11万7000円)で、コアi5-1021U CPUに256GB nVME SSDの13インチモデル。リストには、メモリやGPU情報の記載はなかったものの、RAM 8GBでIntelのオンボードグラフィックが価格的にも妥当な線かと。

15インチモデルはより高スペックで、最上位モデルはコア i7-1051uプロセッサ、RAMが32GBでSSDが1TB、お値段は4000ユーロ(約46万7000円)ほど。13/15両モデルで、スペックの幅がかなり広いので、ユーザーそれぞれが予算と相談しながら選べそう。

Surface Book 2が最大16GB RAMだったので、32GBへは良アップグレード。MSPowerUserは、GeForceではなくNvidia Quadro GPU対応になると報道しており、これは、ハイエンド2-in-1端末としてプロクリエイターに訴求したいというMicrosoftの狙いなのかな。不思議なのはリークしたSurface Book 3のリストにAMD Ryzenベースがなかったこと。Surface Laptop 3でAMDに挑戦しているので、当然、今後はいろんなところで使っていくと思ってましたけれど。

今のところ、Suface Book 3もSurface Go 2も、リリース日はわかっていません。というか、リークしていません。予想としては、5月中旬くらいと言いたいことろですが、昨今の新型コロナウイルスの影響で遅れている可能性も十分考えられます。

Source: MSPowerUser

Surface Book 3 ほしい?

  • 0
  • 0

シェアするX