既存のディスプレイオーディオにも…まもなく!
スマホと車を接続し、音楽・ネットワーク・通話・マップなど、さまざまな通信サービスが車内で利用できる「Apple CarPlay」や「Android Auto」。海外だけでなく、国産車でも対応車は増えていますが、さらに加速しそうですよ。
トヨタは、6月販売の新型車からスマホ連携機能を強化。ディスプレイオーディオに「Apple CarPlay」「Android Auto」を標準装備化すると発表しました(これまではオプションサービスでした)。既に販売済みのディスプレイオーディオ装着車についても、トヨタの車用通信サービス「T-Connect」通信によるバージョンアップを通じて、6月中旬以降から順次機能を付与するとのこと。
先日もトヨタは、あらゆるモノやサービスが繋がる「コネクティッド・シティ」計画を発表しましたが、つながりを求めるならば、やはりスマホ×車も自然につながるべきですし、これはよい強化ですねー。
ただ、個人的にちょっと気になる点があります。ニュースリリースによると…
お持ちのスマートフォンをUSBケーブルで接続することで、マップ、電話、メッセージ、音楽アプリをDA上で、誰もが気軽に利用可能です。
…有線かぁ。
Bluetoothで繋がれば100点だったんだけどなぁ。むぅ…。むぅ〜〜ん。
Source: トヨタ