大人も童心に戻れるワクワクのやつです。
アサヒビール株式会社が、オンライン上で工場見学を体験できる「アサヒスーパードライVR工場見学」なる特設WEBサイトを公開しています。リモート化の影響でVRの活用もいろいろ見出されてるこの頃ですが、これは面白そうな使い方ですな〜。
※こちらの再生ボタン押すと、2Dで再生されます。YouTube上部のタイトルをクリック後、YouTubeアプリを立ち上げて全画面表示で閲覧ください。
ブラウザ上で動画をみる場合は、画面をグリグリ動かすと360度視点を動かせます。お姉さんの案内と共に、アサヒビール神奈川工場の施設内を見学していきましょう。
現実では入ることができない窯の中の様子は、CGで再現しつつ360度映像で周囲を見渡せたりと、現実の映像とCGを上手く組み合わせていますね。生産ライン内部の様子も実際の見学ルートでは見えない部分ですし、普通の工場見学よりも情報が多彩かも。
現実のアサヒビール工場見学は現在休止中ですが、例えばZoom中に画面共有でVR工場見学の様子をみんなで眺めつつ宅飲みするのも面白そう。子供の頃に神戸ワイナリーの見学に行った記憶がありますが、工場見学って、どうしてこうも楽しいのかしら。
Source: アサヒスーパードライVR工場見学 via PRTIMES
2020年5月287日12時30分修正:YouTubeの見方に関して、追記を記載いたしました。