ゴツいケースがソソります。
アメリカのSAMSUNG(サムスン)が、米政府と国防総省からの依頼を受けて、戦場で使える軍用仕様の次世代Android 10スマホ「Galaxy S20 TE」を発表しました。
無骨なケースと、電話や通信の暗号化、暗視ゴーグル使用時に画面をオン/オフにでき、機内モードに似たステルス・モードを搭載するなど、戦場で役立つ機能がいろいろと詰まっています。
Samsung introduces the #GalaxyS20 Tactical Edition mission-ready smartphone tailored to the needs of the federal government and Department of Defense. Learn more here: https://t.co/1mOiGLNRHG
— Samsung US Newsroom (@SamsungNewsUS) 2020年5月20日
通信はマルチ・イーサネットとステルス・モードで
製品名にある「TE」とは「タクティカル・エディション」の略。なので複雑な地形や広大な地域で戦略的に使えるソフトウェアと、NSA基準に基づいた2層のデータ暗号化を行う軍用グレードのセキュリティーを備えます。
Newsroomいわく、「Galaxy S20 TE」はマルチ・イーサネット機能で、プライベートSIM、5G、Wi-Fi 6、CBRSネットワークに接続するとあります。いずれかの回線があれば通信が可能ですね。またステルス・モードではLTEを無効にし、ラジオ波通信を無音にすることで、完全なオフグリッド通信を可能にするとのこと。他にもドローンからの映像や画像、レーザー・レンジ・ファインダー、外部GPSといったドライバーもサポート。他社製品と接続して、ディスプレイの役目を担うわけですね。

専用アプリもたくさん
プロセッサーにはQualcommのSnapdragon 865が採用され、64ビットのオクタコアが、戦場で使うATAK, APASS, KILSWITCH, BATDOKといった複数のアプリを走らせます。そしてSamsung DeXにより、モニター、マウス、キーボードを繋ぐとPCのように使えるのも特徴です。これは基地に帰還したとき、計画表や報告書を作成するときに重宝します。
箱から出してすぐ使え、手袋をしたままで操作ができるこのスマホ。ぜひとも普段遣いやサバゲーで気分を出したいところですが、これは米軍専用とのこと。いつか払い下げ品としてゲットできるかもしれませんが…それまではGalaxy S20にゴツいケースでその気になるとしましょう。
Source: Twitter via SAMSUNG (1, 2), SAMSUNG Newsroom via SLASH GEAR