AirPowerのプロトタイプ画像再び。Apple Watchの充電もイケそう

  • 5,616

  • author 塚本直樹
  • X
  • Facebook
  • LINE
  • はてな
  • クリップボードにコピー
  • ×
  • …
AirPowerのプロトタイプ画像再び。Apple Watchの充電もイケそう
Image: Jon Prosser/Twitter

AirPowerの夢はおわらない!

最近ちょくちょく復活が噂されている、Apple(アップル)のワイヤレス充電マット「AirPower」。こちらのプロトタイプかもしれない実機画像が、またしてもインターネットの海に投稿されました。

最近ノリノリのリークアカウントのJon Prosserが公開したのは、「C68」と呼ばれるAirPowerのプロトタイプです。Prosser氏は以前にもAirPowerのプロトタイプ画像を投稿した実績があり、このプロトタイプではApple Watchの充電も可能になったと報告していますね。

さらに彼によればAirPowerには「A11」プロセッサが搭載され(もともとiPhone Xに搭載されていたプロセッサ)、これが充電使うコイルの選択や熱管理を担当するそう。随分と先進的な設計ですね。

すでにApple(アップル)によって開発の中止が発表されているAirPowerですが、今年に入ってからは再び計画が再開されたという、さらにはサイズを小さくした「mini版」が開発されているなんて報告も登場しています。

Prosser氏によれば、2020年末から2021年はじめにかけて250ドル(約2万7000円)以下で投入されるAirPower。もし本当に発売されれば、デスク上のケーブルのスッキリ化に貢献してくれそうです。

Source: Jon Prosser (Twitter) via MacRumors

今度こそ AirPower ほしい?

  • 0
  • 0

シェアするX