ドライブインシアターみたいで楽しそう。『フォートナイト』で映画『インセプション』が上映されるよ

  • 5,948

  • author 傭兵ペンギン
  • X
  • Facebook
  • LINE
  • はてな
  • クリップボードにコピー
  • ×
  • …
ドライブインシアターみたいで楽しそう。『フォートナイト』で映画『インセプション』が上映されるよ
Image: Fortnite

新たなオンライン上映会のスタンダードなスタイルとなるか。

大人気バトルロイヤルゲームでありながら、その中で人気のラッパーのトラヴィス・スコットが新曲発表ライブを行ない、1200万人以上の人を集めたことでも話題となった『フォートナイト』が、今度はクリストファー・ノーラン監督の映画を上映することを発表しました。

ゲーム中に超巨大スクリーンが出現

映画が上映されるのは『フォートナイト』の「パーティーロイヤル」と呼ばれる戦闘以外を楽しむために特別ステージ(モード)内。『フォートナイト』は大きな島が舞台となっているゲームですが、その島の中に超巨大なスクリーンが用意され、皆で見るという形式。個人的にはハリウッド映画なんかで見ていて憧れているドライブインシアターみたいな雰囲気が楽しめそうで非常に気になる。なんか『セカンドライフ』的な懐かしさもありますね。

このコロナ禍で、友達と集まって観に行く映画の楽しみ方が非常に難しい状況なので、例えゲーム内の3Dキャラクターであっても「集まっている感じ」が味わえるのは大きい。もちろんZoomみたいなツールを使って同時再生で映画を楽しむなんてことも出来ますが、きっと感覚が違うはず。

自分の場合、コロナ禍で友達と実際に集まることもできないので、最近は『ファイナルファンタジーXIV』で集まっていますが、MMORPGと上映会ってのはなかなか相性が良さそうですよね。権利的な難しさとか色々有ると思いますが、『フォートナイト』以外のゲームでもこういった上映会が開催されていくのを見てみたい!

ちなみに、今回上映されるクリストファー・ノーラン監督作品は国によって異なり、日本では『インセプション』となっていますが、他の国では『バットマン・ビギンズ』や『プレステージ』が予定されています。

映画『インセプション』とは?

『インセプション』は2010年に公開された映画で、夢を共有する装置を使って他人の夢に侵入し、その夢の中で情報を盗み出す産業スパイの男が、その手法を使って逆にターゲットにアイデアを植え付けることを依頼されるSF映画。夢の中で装置を使って夢の中で夢を見るという多重構造を描いた複雑で面白いストーリーと、それを表現した凄まじい映像が魅力の作品。ゲームの中で映画を見る体験とちょっとオーバラップしているような感じもして、楽しい。

ちなみにこれはクリストファー・ノーラン監督の最新作『TENET』のプロモーションの一貫。同作はすでに『フォートナイト』の中で、主演俳優が登壇する予告の先行上映会などもやっており、そこから発展したイベントということなのでしょう。なんなら(有料でもいいので)本編も見れるようになってほしい……!

『インセプション』の上映は2020年6月26日金曜日21時から開始予定となっています。詳しくは公式サイトを御覧ください!

Source: FortniteYouTube

2020年6月26日 訂正:上映開始の時刻を18時としていましたが、21時の誤りでした。謹んで訂正いたします。