こう見えて、扇風機。
年々暑くなる日本。バッテリー式のハンディ扇風機が人気になる理由もわかる気がします。
ただ、ハンディ扇風機ってその名のとおり「ハンディ」なので、手で持って自分に風を当てないとなりません。移動時や屋外作業・イベントなど、両手が使いたいシーンで涼を求めるのには不向きなんですよね。
あぁ…自分の周りにだけ風が吹けばいいのに!
そんな気象操作の特殊能力や風属性スキルを科学のちからで手に入れられるアイテムが出ました。ドウシシャのハンズフリーファン「hooop」です。

へんてこなカタチですが、こう見えても扇風機。正面のファンから空気を取り込み、首元に空気を噴出。こうして首周りの温度を下げることで、体感温度を下げることができるという寸法です。
風量は3段階で、強運転で約2時間、最大稼働時間は6.5時間(バッテリー容量は1800mAh)。重量も約0.2kgとなかなかに軽量ですし、レジャーやキャンプ、スポーツ観戦などで両手が使えるってのはいいですね!
価格は3980 円(税抜)。空調服と合わせれば、この夏快適にすごせ…る?