今年も「iPhoneだけだよ!」と言い続けることになりそう

  • 111,122

  • author 塚本直樹
  • X
  • Facebook
  • LINE
  • はてな
  • クリップボードにコピー
  • ×
  • …
今年も「iPhoneだけだよ!」と言い続けることになりそう
Image: charnsitr/Shutterstock.com

多くのガジェットでUSB-Cに対応する中で…。

iPhoneシリーズの特徴ともなっているLightning端子ですが、こちら今年のiPhone 12(仮、今年2020年に発売されるであろうモデル)でも継続採用されるだろうというウワサが入ってきました。2021年のiPhone 13(仮、来年2021年に発売されるであろうモデル)でSmart Connectorによるポートレス仕様に移行するとのこと。Lightning端子とのお付き合いはまだ続きそうです。

リークアカウントのFudgeが伝えた、今回の情報。彼によると、Apple(アップル)は一度はUSB-Cを搭載したiPhone 12(仮)のプロトタイプを作成したのですが、計画は放棄されたそう。そして、Lightning端子の継続使用が決まったのです。

一方、iPhone 13(仮)ではiPadにも採用さている接触式のSmart Connectorが搭載され、こちらはデータ転送を担当。一方、給電にはワイヤレス充電が利用されます。ワイヤレス充電に一本化するということは、それなりの高速化の目処がついたのかもしれません。

このようなiPhoneのポートレス化の噂は、以前から流れていました。一方で、Smart Connectorの搭載は新情報です。凸凹のほぼないSmart Connectorが搭載されれば、防塵・防水性能の向上も期待できそうです。

YouTubeの片隅で「iPhoneだけだよ!」と叫んだギズ編集部・あみとう
Video: ギズモード・ジャパン/YouTube

Source: Twitter via MacRumros