やっぱSEサイズ(というかiPhone 5サイズ)でしょ!
今年秋に登場するであろう次期iPhone(iPhone 12)の、金型やケースとされる画像が登場しました。注目は、そのサイズ感でしょう。
The sides are squared off, just like the rumored #iPhone12#iPhone12Propic.twitter.com/u2lg4pcxSV
— 🇳🇿JinStore® (@Jin_Store) June 14, 2020
まずTwitterユーザーのJinStore氏が投稿した画像からは、iPhone 12の大きさの違いが確認できます。左と中央のMaxモデルと通常モデルは見慣れたサイズ感ですが、右側の小型モデルはかなり小さくみえますね!
iPhone 12ではそのラインナップとして、iPhone 12(5.4インチ)/iPhone 12 Max(6.1インチ)/iPhone 12 Pro(6.1インチ)/iPhone 12 Pro Max(6.7インチ)の登場が予測されています。
このうち5.4インチのiPhone 12の本体サイズは、4インチ液晶を搭載していた初代iPhone SEの本体サイズ(対角線約5.4インチ)にかなり近いものになりそう。小型iPhoneファンにはまってましたの展開となりそうです。

また、GizmoChinaはiPhone 12シリーズのケースとされる画像を投稿しています。これを見ると、ハイエンドモデルだけでなくiPhone 12にも四角いカメラ突起が搭載されるようです。これはぜひ、iPhone 11からのカメラスペックの向上に期待したいところです。
また、本体下部ポート用のホールが大きいのも気になるところ。もしかして、もしかして、USB-Cを採用…?いや、それはないか...な。
今年投入されたiPhone SE(第2世代)は強烈なコスパで大人気ですが、ホームボタン+4.7インチの本体サイズは、ちょっと大きいという人も多いはず。今年の秋は、真の小型iPhoneの復活を楽しみにしたいものです。
Source: JinStore via MacRumors, GizmoChina