やだー。かーわーいーいー。という人々が、さあ、僕以外にどれだけいるのか!
PCパーツのなかでも、グラフィックボードって雄々しいイメージあります。デカいし黒いカバーで覆われているし。
でも外装色が変わると印象もまるっと変わります。このしっとりとしたピンク色、映えですよね。カバーだけじゃない、LEDもピンクなんです。

こちらグラボメーカーGALAXYと玄人志向のコラボブランド、GALAKUROからリリースされた新色の「GK-RTX2070SP-E8GB/PINK」。他にもベーシックカラーの黒、アドバンスドカラーの白がありますが、インパクトって意味ではコイツこそNo.1。
キーボード、マウス、ヘッドセットやタワー筐体など、ピンク色に染められたゲーミングPCパーツや周辺機器が増えてきています。しかしグラフィックボードのカバー部をピンクにするという大胆なアプローチはほとんど例がない。ピンクや赤系の基板を用いたものはあったんですけどね。

こういってはすごく失礼だと思うのですが、ガチめのゲーマーが手に取るRTX 2070 Superのグラボとは思えません。多様性の時代にバンザイしたい。
Source: 玄人志向