なんだこのデザインは! PS5の2モデル&周辺機器がお披露目!

  • 38,000

  • author 小暮ひさのり
  • X
  • Facebook
  • LINE
  • はてな
  • クリップボードにコピー
  • ×
  • …
なんだこのデザインは! PS5の2モデル&周辺機器がお披露目!
Image: ソニー・インタラクティブエンタテインメント

すっごい斬新!

本日早朝5時から行われたPlayStationの発表イベントで、PS5本体、タイトル、周辺機器などが発表されました。まず注目はやはりPS5本体デザイン!なんだか斬新だぞ!

これまでの黒で統一されたデザインから一新!白黒の2トーンのカラーです。先行発表されていた専用コントローラー「DualSense」の姿から、ある程度方向性は予想できていましたが、まさにその親分というべき姿で出てきました。

どことなくストームトルーパーちっくで、大喜利が始まってもおかしくない気もしていますが、ゲーム機のイメージから離れた斬新なデザインは「未来のハード=新しいゲーム体験」という期待感そのものをドンっと出されたな〜って気がしています。僕としてはすっごくポジティブです。

200612ps5k07
Image: PlayStation/YouTube

また、今回は2モデル構成となります。

ひとつはUltra HD Blu-rayディスクドライブを備えたスタンダードなモデル、もう ひとつはディスクドライブレスな「デジタル・エディション」。あー、これは確かに現代ニーズに合ってますね。もうゲームはダウンロード購入だよね!って人も増えてますし。

クールなハードの最高にクールな仲間も紹介するぜ!

200612ps5k02
Image: PlayStation/YouTube

ハードと共に周辺機器も発表されました。

まずは先行発表されていたPS5用コントローラー「DualSense」。触覚によるハプティックフィードバックなども備えた敏感な奴です。


200612ps5k03
Image: PlayStation/YouTube

DualSense2台を充電できる「DualSense充電スタンド」。ケーブルをぶっ刺すのは野暮だと思うので、置き場としてどうぞ。


200612ps5k04
Image: PlayStation/YouTube

もう動画配信は日常的なカルチャーです。ゲーム画面と同時にプレーヤーの喜怒哀楽を配信できる、1080pの「HDカメラ」 も登場します。


200612ps5k05
Image: PlayStation/YouTube

集中してゲームに没頭したい人、よりリアリティの高い音響を味わいたい人に向けた「PULSE 3Dワイヤレスヘッドセット」。3Dオーディオ対応で、デュアルノイズキャンセリングマイクも搭載しています。ボイチャにもいいかもね!

200612ps5k06
Image: PlayStation/YouTube

映画などのストリーミングコンテンツを離れて操作する場合に便利な「メディアリモコン」。内蔵マイクで声による操作もできるとか。

本日のイベントでは、これらハードの他に、対応タイトルもいくつも発表されました。『グランツーリスモ 7』なんてもう実写じゃないですか…。あと、『バイオハザード』新作『バイオハザード ヴィレッジ』が楽しみでなりません。

言葉で説明するよりも、動いている姿をどうぞ。本日の映像はこちらから見られます。

PS5の発売は今年後半です。座して待ちましょう。


Source: PlayStation(YouTube)

PlayStation5 ほしい?

  • 0
  • 0
PlayStation

シェアするX