140文字じゃ足りない思いを声で伝えよう。Twitterが140秒の音声ツイート機能を追加

  • author 小暮ひさのり
  • X
  • Facebook
  • LINE
  • はてな
  • クリップボードにコピー
  • ×
  • …
140文字じゃ足りない思いを声で伝えよう。Twitterが140秒の音声ツイート機能を追加
Image: Twitter Japan Blog

動画とはまた違った届け方。

Twitterは140文字でシンプルに思いを伝える「つぶやき」が魅力。でも、最近では140文字の制限に頭を悩ませたり、メモのスクリーンショットや(つづく)の複数ツイートも普通に見かけます。140文字じゃ会話のニュアンスが伝わりづらいこともありますし、みんな伝えたいことが増えたんだと思います。

こうして「伝えたい思い」がたくさんある僕らに向けたTwitterの新機能は「」。収録した音声をツイートに乗せて発信する新機能が発表されました。


200618twik01
Image: Twitter Japan Blog

利用方法は、ツイート画面でカメラの隣にある波形アイコンをタップ。録音ボタンのついたプロフィール画像が表示されるので、そちらをタップして音声を収録できます(トップ画像参照)。

音声ツイートは1ツイートで最長140秒。もっと長く録音したい場合はそのまま話し続ければOK。1回のツイートに収まりきらない分は、新しい音声ツイートとしてスレッド作成されるとのこと。

どう再生されるのか?Twitter Japan公式Twitterのお手本をどうぞ。

…鳥ィ! まぁ、予想はしていましたけどね。

現在この機能はiOSの一部ユーザーのみとなりますが、今後数週間かけてiOSを利用しているすべてのユーザーに拡大されていきます。音声Tweet対応した方はぜひ何か声を発してみてください。

あっ、でも自分の声って自分で聞くとイメージ違いますよね

僕にはまだこの機能が配信されていないので、自分のねっとりしている声で試さなくて済んだことをちょっと安堵しています。

Source: Twitter Japan Blog