今年は仕方なし…か。
まさに激動の1年となっているテック業界ですが、その影響もあってかApple(アップル)のiPhone 12が9月に発表されるも発売は10月になるとの予測が伝えられています。
アナリストのWedbush氏によると、アップルは例年通り9月中旬〜下旬にイベントを開催して新型iPhone 12を発表し、10月上旬にオンラインや店舗にて発売を開始するそうです。なお、どのモデルがいつ登場するのかについての詳細は伝えられていません。
このような発売スケジュールは、2017年9月に発表され11月初頭に発売された「iPhone X」を思い起こさせます。しかし仮にiPhone 12が10月上旬に発売されるのなら、それほど待たされる印象はありませんね。
iPhone 12の発売時期については、9月に発売されるという報告(これは今回のWedbush氏が以前に伝えたもの)や、遅れるかもといった報道まで、非常に混乱しています。iPhoneファンとしては、9月に発表してすぐに発売して欲しいのが本音ですが…。
ただし、「iPhoneの発売が遅れるかも」といった予測や報道は、新しいiPhoneが登場する前にかならず登場する、ある意味恒例行事のようなもの。今年もアップルが気合でiPhoneを揃えてくれることを期待したいですね。
Source: 9to5Mac