遊んでも飾っても楽しいに違いない。
先日お伝えしたレゴ版NESが、「LEGO Nintendo Entertainment System」として正式に発表されました。発売日は2020年8月1日(土)、価格は229.99ドル(約2万4600円)。
遊び方についてのムービーも公開されています。
レゴ製のブラウン管テレビについているクランクを回すことで、ゲームのような画面スクロールを再現! しかも別売りの「レゴ マリオ」をテレビの上に置いておけば、テレビの中でコースを走るマリオの動きに応じてSEやBGMを鳴らしてくれるというシナジーっぷり。物理で遊ぶビデオゲームという感じかしら。

ステージは自由に構築できるようで、これぞリアルマリオメーカー感。マリオの操作はできないため、スクロールさせても落ちないようなコースを作る必要がありそうです。マリオは丸い土台にくっついていて、2マスの穴や少々の段差なら乗り越えてくれるっぽい。

NESの再現度もクール&キュート。NESのカセットは72ピンで、60ピンのファミカセットよりもビッグサイズなんですよね。ギミック的にはカセット挿入は必須じゃないけど、というかレゴNES自体がいらないけど、それを言っちゃあね。

インテリアとしての佇まいは、歴代レゴシリーズでも屈指の美しさなんじゃないでしょうか。お値段的にも大人のレゴになりそうですが、クランクをくるくる回すだけでも癒やされるでしょうね〜。全国のレゴストア、ベネリック レゴストア楽天市場店にて、8月1日発売予定です。
Source: GIzmodo, Nintendo, YouTube, LEGO® Shop US