たったの80グラム。LGが超軽量ARグラスで市場に殴り込みそう

  • 19,454

  • author 塚本直樹
  • X
  • Facebook
  • LINE
  • はてな
  • クリップボードにコピー
  • ×
  • …
たったの80グラム。LGが超軽量ARグラスで市場に殴り込みそう
Image: Shutterstock

どれくらい軽いんだろう?

なかなかヒット商品の生まれないARグラス(スマートグラス)業界ですが、2021年にはLGがNTTドコモとタッグを組んで超薄型ARグラスを投入する…かもしれません。

ET Newsによると、LGの超薄型ARグラスは本体重量が79.38グラムと、普通のメガネにプラスアルファ程度の重量*になるとのこと。ARグラスは屋内/野外での長時間の装着が想定されますから、この軽量仕様が本当なら嬉しい限りです。

*編集部:素材にもよりますが、眼鏡の重さは30グラム前後が多いです。ARヘッドセットの場合、軽量とされるMagic Leapは300グラムほど。

今回の報道では、ドコモがどのような役割をはたすのかについては触れていません。しかしドコモといえば、5Gを含めた通信技術で大いにARグラスに貢献できるはず。もしかすると、この超薄型ARグラスは5G対応プロダクトになるのかもしれません。

さらにドコモは今月、サン電子のARスマートグラス「AceReal」を活用した業務支援システムを発表しています。ということは、来年にはLGとタッグを組んだ新たなARシステムが登場しても、なんら不思議ではありません。

ARグラスといえば、Apple(アップル)もクールな見た目のスマートグラスを準備しているとのがありますね。民生用途を諦めた「Google Glass」のような例もありますが、スマートグラスには今後の発展を期待したいものです。

Source: ET News via Android Authority

超軽量ARグラス ほしい?

  • 0
  • 0

シェアするX