「LUMIX S1H」最新ファームウェアで12bit動画RAWのHDMI出力できるように

  • author ヤマダユウス型
  • X
  • Facebook
  • LINE
  • はてな
  • クリップボードにコピー
  • ×
  • …
「LUMIX S1H」最新ファームウェアで12bit動画RAWのHDMI出力できるように
Image:

ようやっと。

ミラーレスの皮を被ったシネカメラこと「LUMIX S1H」に、2020年7月28日(火)より最新ファームウェアVer.2.1の提供が始まりました。

今回のファームウェアにて、念願の動画RAWのHDMI出力に対応。ATOMOS社のモニター「Ninja V」/レコーダーに、5.9K、4K、3.5KでのHDMI出力が可能で、いずれも12bit。S1Hリリース当初から望まれていた機能がやっと追加された感じですね。

200729s1hfirmware_02
Image:

ほかにも、動画RAWデータ出力時のビューアシスト対応したり、V-Log/V-Gamutと同じ色合いで編集するための専用LUTを用意してくれたりと、地味ながら使い心地に直結する部分がアップデート。専用LUTを適用すれば、パナソニックの「VARICAM」、「EVA1」「LUMIX GH5」などとの絵合わせが容易になります。

S1Hユーザーであれば、速攻でアップデートして良いファームウェアかと。なんならこの機会に「Ninja V」デビューするのもアリかと。

Source: パナソニック

LUMIX S1H ほしい?

  • 0
  • 0

シェアするX
  • ベルキン HDMIケーブル HDMI2.1 2m Ultra HD High Speed HDMIケーブル 最大4,096 x 2,160ピクセル 最大48Gbps ブラック AV10175BT2M

    ベルキン HDMIケーブル HDMI2.1 2m Ultra HD High Speed HDMIケーブル 最大4,096 x 2,160ピクセル 最大48Gbps ブラック AV10175BT2M

    Amazon