色違いや限定版のシェルを買う楽しみ方が生まれるかも。
黒い本体を白いパネルで挟んだデザインの「PS5」。リークされた画像から、白いパネルは簡単に脱着が可能で、見た目を好きなように変えられるかもしれない可能性が見えてきました。
ネジ止めではない
画像が投稿されたのは、中国のゲーム系掲示板であるA9VG电玩部落。どうやらどこかの生産工場で撮られた写真らしく、機密事項を黒塗りした書類と共に、内側にいくつもの突起を備えたシェルの姿が確認できます。

写真によって、突起は4カ所や9カ所くらいあるように見え、しかもイマイチ規則性がないようです。これは2枚のシェルの、左右(または上下)が非対称であることを示しているのかなと。
どういう意味を持つのか
これはつまり、PS5が特別なカラーリングや特定のゲームとコラボレーション版の筐体を出したとき、生産過程で作業員の交換が簡単になる利点が考えられます。またubergizmoは、ユーザーが色違いのシェルを別売りで買う選択肢が広がるかも? と書いています。
ついでに突起は湾曲しているため、黒い本体とシェルの間にはわずかに隙間が出来るだろうと思われます。なのでDIYが得意な人なら、塗装だけでなくステンシルのように穴をくり抜いてLEDを仕込むとか、改造する楽しみも味わえるのかも。あ、でもそんなことしたら放熱の妨げになっちゃうのかなぁ…? なんて、発売前はいろいろと妄想するのも楽しい時期ですよね。
果たして、このシェル交換によるカスタマイズについて、ソニーはいずれアナウンスするのでしょうか?