日本でも「未来感ある」と話題!
コロナ特別仕様のヨガドームがトロントにオープンしました!
設営したのはLmnts Outdoor Studioです。ホットヨガとエクササイズ専用で、6つのスタジオの45人のインストラクターが1日5~6回のペースで7月末まで開講する、5週間限りのポップアップ企画です。
ドーム(高さ2m強、幅およそ3.5m)は55個用意しました。主催者のSteve GeorgievさんはGlobal Newsにこう語っていますよ(地元のCTV Newsのほうはカッチコチ。やっぱり苦情に気を遣うんでしょね)。
「なにかイノベーティブな地域貢献ができないかと思って、中古のジオドームをヨガ用に改造したんです。146個のパーツを組み合わせるなかなか複雑な工程でした」
「手取り足取りとはいかないけど、全員がよく見えるし、指差しするだけで通じるので楽です。ずっと何か月もZoomだったから大違いですね」(講師のKay Ghajarさん)
「見巣ごもりのネガティブな毒を全部洗い流した気分です」(参加者のHolland Phillpotさん)
ドームはプラスチック製で、床は木でできています。ヨガマットは各自持参で、利用には事前登録が必要なほか、入口でID認証と検温も行ないます。さらにレッスンが終わるたびにプロが消毒する徹底ぶりで隙なし!
「暑そ…」という声もあったけど、ホットヨガなら納得ですね。出口と扇風機もあるし。中には音響システムもあって、一段高いステージのインストラクターの声はそれで聞き取れますよ。みんなキラキラ笑顔が輝いていて、見ているこっちまでうれしくなります。
ドームといえば、星が見えるジオデシックドームがグランピングファンに根強い人気。いいところに目をつけましたね。バブルでNYの街を練り歩くおじいちゃんに少し近い試みですよね。
けっきょく終わったらドア開けて出てくるんだよね…と思っちゃわないでもないですが、みんなで集まってやりたい! でも屋内は禁止だからできない! だったら野外で仕切りつけてやろうよ!…という思考回路は痛いほどわかるなあ。うちも家族が今まさに剣道で困っているから…。
こういうときこそイノベーション!
Source: kxan36news、Global News、CTV News