特大ビーズクッション「Yogibo Max」で、おうち時間を充実させたい!

  • 6,553

  • author 中川真知子
  • Twitter
  • Facebook
  • LINE
  • はてな
  • クリップボードにコピー
  • ×
  • …
特大ビーズクッション「Yogibo Max」で、おうち時間を充実させたい!
Image:Amazon

昨今はミニマルな考え方が一般的になってきていて、なるべく部屋に家具を置きたくない人が増えているみたいですね。私もそんなひとりで、家にはソファもベッドもありません。でも、体を横たえながら読書や映画鑑賞がしたい。おうち時間を充実させたいんです。

そこで、私が気になっているのがYogiboの「Yogibo Max」です。ビーズクッションなんですが、実際に友人宅で座らせてもらったところ「そこそこ人をダメにしない」ほどほど感と大きさが最高で、お値段さえ可愛ければ是非とも我が家にお迎えしたいと思っているんですよね。

全身包み込んでくれる

大きいのが最高。長さ170cm×幅65cmです。私は身長166cmなので、私の体が完全に「Yogibo Max」に支えてもらえます。

大きいけれど、使わないときは縦に置いておけるので省スペース。ヨガやエクササイズをしたいときは端においておく、なんてこともできるってこと。これぞ、充実おうち時間!

重さは約8.5kgと少し重いのですが、移動に困るほどじゃないのもポイント高し。

カバーが洗える

カバーって結構汚れますよね。でも、「Yogibo Max」のカバーは洗えるので、清潔を保つことが可能。カバーが伸びてきても、洗濯して低温乾燥すると弾力が復活してくれるんですって。カバーを交換してお部屋の雰囲気をガラッとかえることもできますね。

ビーズ補充可

「Yogibo Max」は中身のビーズが別売されているので、ビーズがヘタってきたら補充することができるのもポイント。ちなみに、ビーズの粒々感なんですが、私が友人宅で座ってみたところつぶつぶを感じられるほど大きめでした。

そこそこダメにしないと感じた理由

ビーズクッションなので、体の重みを分散してリラックスさせてくれるののですが、ビーズが新しいうちはある程度張りがあるので体が沈みすぎず、体を起こしやすいと思いました(あくまで個人的な感想です)。

体を起こしやすいと、だらけ過ぎない。人をダメにするポテンシャルは十分あるのに、(ビーズに張りがあるうちは)ダメにしすぎないと思いました。ビーズがヘタってきて体がすっぽりと埋まるようになったら、ダメになってしまいそうですが…。

※価格など表示内容は、執筆現在のものです。変更の可能性もありますので、販売ページをご確認ください。

Source: Amazon