スマホジンバル「DJI OM 4」発売! 磁石マウントでよりスピーディに撮影開始

  • 9,910

  • author そうこ
  • X
  • Facebook
  • LINE
  • はてな
  • クリップボードにコピー
  • ×
  • …
スマホジンバル「DJI OM 4」発売! 磁石マウントでよりスピーディに撮影開始
Image: DJI

出た!

DJIのスマホジンバルに新モデル「DJI OM 4」が登場。直近の噂通り、マウントが磁石になったのが最大のアップデート&特徴です。

Video: DJI Tutorials/YouTube

磁気マウントはリングクランプの2種類。リングはスマホスタンドとしても使えます。マウントが磁石になったことで、ジンバルへの装着がめちゃくちゃ早く行なえます。製品キャッチコピーの「惹きつける、その瞬間を」の通り、この早さなら撮影開始まで一瞬、撮りたい瞬間を逃しません。楽チン装着で、「面倒くさい」の一言が頭をよぎるヒマもなし。

OM 4に限った話ではないですが、もし磁気テープクレカ使う&スマホケースにいれてるって人は注意してね。まぁ、昨今はほぼICチップでクレカ使う&デジタル決済ですけれど。

スペックやサイズは据え置きながら撮影機能は大幅アップ

Video: DJI Tutorials/YouTube

ハードのスペック自体は、バッテリー(2,450mAh)もバッテリー持ち(15時間)も前モデルのOsmo Mobile 3と同じ、サイズ感にも大きな変化はありません。ただ、撮影機能が広がって、DynamicZoomや分身パノラマなどのユニークな撮影トリックや、タイムラプス、スローモーション撮影も楽しめます。個人的に好きなのは、スマホが回転するスピンショットモード。あ、そもそも名前がアップデートしましたね。「Osmo Mobile」から「DJI OM」呼びになりました。

20082DJIOM4-02
Image: DJI

ありがたいことに直近噂よりも少し価格は控えめで、DJI OM 4の値段は1万6500円。本体に加え、磁気リングホルダーと磁気クランプ、電源ケーブル、リストストラップ、収納ポーチに、フリップ式三脚まで同梱されてこの値段です。Osmo Mobile 3のときは、グリップ式三脚はコンボパックのみだったので、それ考えるとお得。Osmo Mobile 3との価格差が3,000円弱、3のコンボパックと比較するとその差はたったの500円。実際に使ってみないとまだなんとも言えませんが、動画のあのスピード感なら磁気マウントにプラス3,000円はありかと!

現在、購入は1人ひとつまでなので要注意!

Source: DJI

DJI OM 4 ほしい?

  • 0
  • 0
DJI

シェアするX