Samsung(サムスン)の新製品発表会にて、画面を真っ二つに折りたためるスマホ(タブレット?)「Galaxy Z Fold 2」が発表されました。
メインディスプレイからノッチが消えた


前代Foldにはメイン画面の右上に大きなノッチ(切り欠き)があり、そこにカメラを収めていたわけですがFold2ではノッチを排除。小さなパンチホールからカメラが除く形になりました。これで7.6インチのディスプレイをぞんぶんに堪能できます。

あわせて背面のサブディスプレイも巨大化。先代はボディの中央に小さいディスプレイがちょこんと配置されていましたが、Fold2は背面いっぱいにディスプレイが巨大化。畳んだ状態でもそこらのスマホに引けをとらない操作性が期待できます。
折りたたみの弱点を着実にクリア
前作「Galaxy Z Fold」は初の折りたたみ機構ということもあって発売前からトラブル続出でしたが、Fold2は対策ばっちり。

プラスティックで傷つきやすいんじゃない? と心配されたディスプレイはフレキシブルガラス製になり。

途中でとまんないじゃん! と言われたヒンジは新機構でいくつかの角度で止まるようになりました。

隙間から入り込みそうなゴミもマイクロサイズのブラシで防御。
スペックはまだヒミツ
今回の発表ではスペックや価格といった詳細には触れられず、発表というよりは予告のチラ見せ、といったところでした。とはいえ、ハイエンドなのは間違いないし、お値段も高いんだろうなぁ。
Source: Samsung