こちらは、メディアジーン コマースチームからの記事です。
ライフハッカー[日本版]からの転載
コーヒーの粉を水に浸してゆっくりと抽出させるのが、水出しコーヒー。
透き通るような色合いと、まろやかな味わいが美味しいですよね。
WEMUGの「BREW BOTTLE」なら、水出しコーヒーを手軽に作ってそのまま持ち歩けますよ。
コーヒーの粉と水をセットするだけ

「BREW BOTTLE」は、水出しコーヒーを簡単に作れる専用マグボトルです。
使い方は、とても簡単。付属のストレーナーにコーヒーの粉を入れて、常温の水を注いだら、キャップを閉めて冷蔵庫に入れるだけ。
6〜8時間後には、じっくり抽出されてマイルドな味わいの水出しコーヒーができるのだとか。
ポイントは、コーヒーの粉は中挽きを使うこと。
「BREW BOTTLE」のストレーナーは水出しをする用途のために抽出度が高く、コーヒーの粉が沈殿する場合があるのだそう。でも、中挽きならそれを抑えられるそうですよ。
見た目も使い勝手も良い

「BREW BOTTLE」の本体は、「Tritan(トライタン)」という樹脂由来の軽くて丈夫な素材でできています。
WEMUGのサイトによると、重さはわずか126gとのこと。
ガラスのように高級感ある見た目なのに、軽くて持ち運びしやすいのが嬉しいですね。
そして、ボトルのサイズは、横幅73mm×高さ183mm。容量は550mlで、コーヒー粉の量によりますが、約400mlの水出しコーヒーを作れるとのこと。
緑茶・紅茶・フレーバーウォーターも作れる

「BREW BOTTLE」は、水出しコーヒー以外の飲み物も作れるそうです。
水出し緑茶や水出し紅茶、水出しハーブティー、フルーツ入りのフレーバーウォーターなどが楽しめますよ。
ちなみに、食洗機や電子レンジは使用できませんのでご注意ください。
もうしばらく暑い季節は続きそう。「BREW BOTTLE」で手軽に水出しコーヒーや自分好みのドリンクを作って、美味しく乗り切るのはいかがでしょうか。
なお、以下の表示価格は執筆現在のものです。変更の可能性もありますので、販売ページをご確認ください。
Source: Amazon.co.jp