一家に一台、標準装備として。
スマホは現代のライフライン、どこに行くにもバッテリー切れは防ぎたいですよね。こうした電源ロスのリスクに応えられるモバイルバッテリーが、Ankerから発売された「Anker PowerCore Solar 10000 」です。
容量10000mAhのバッテリーで、本体サイズは約164×78×20 mmで約267g。同容量のバッテリーと比べると一回りデカくてゴツい仕様なのですが、

・IP64の防塵・防水規格に対応
・フラッシュライトで明かりにもなる
・電源が無くてもソーラーパネルでバッテリー本体を充電できる
と、デカイ分、特定の状況下(アウトドアや非常時)で威力を発揮する武器が備わっています。
ソーラパネルでの充電は、晴天下14時間で最大50%まで、満充電には数日かかるとのことなので、あくまでも非常用。でも、電源ロスト時に少しでもバッテリーに溜められると考えると、安心感すごい。
ソーラー以外にもmicroUSBケーブルで充電できるので(USB-Cじゃありません)、事前にフル充電して、防災バッグやキャンプ道具に突っ込んでおきたいやつですねー。
こうしてニーズもありそうなアイテムながら「Anker PowerCore Solar 10000」は3990円となかなかにリーズナブル。また、Amazonでは初回200個限定で20%オフの3192円で販売されています。
原稿執筆時点(9月4日12時41分)ではまだ在庫あったので、万が一に備えたい人、アウトドアで使いたい人は、お早めにどうぞ!
Source: Amazon