金魚鉢とネックゲイターのハイブリッド?
やっぱりって感じですが、フェイスシールドは隙間ガバガバで効果がザルだということが判明しましたよね。であればもう、身を守るにはちゃんと機能して感染予防をするフルフェイスヘルメットしかありません。

それがMicroClimateによって作られた「air」。半世紀以上前に考えられた空想科学みたいですが…これにはふたつのHEPAフィルターとファンが内蔵されたUSB充電式で、主に旅客機の乗客用に開発されたのだそうです。自動車技師だった開発者いわく、外周の枠組みは後頭部から後ろに排気する通気パイプの役目を果たすので、シールド内部が曇りにくい設計になっていると説明があります。
顔の周囲はスペースが大きく取られており、メガネやサングラス、完全ワイヤレスイヤフォンを装着していても余裕です。そしてアクリル製のシールドを囲む布は、外して何度でも洗えます。
価格は1.8mの充電用USBやケーブル付きで199ドル(約2万1,000円)。充電しながら使えそうですが、一応一回の充電で4時間使用できるとのこと。そとでこれを装着するのはちょっと勇気が要りますが、自分の身を守るためですからね。コロナ禍が収束するまでは、未来人スタイルも悪くないかもしれません。
Source: facebook, Instagram, YouTube via MicroClimate (1, 2) via MIKE SHOUTS