期待したけどやっぱお高い。
「Unpacked Part 2」と題したおかわり発表会。そういうのもありなんだ?と楽しみにしていましたが、ついに、Samsung(サムスン)の折りたたみスマホ第2世代Galaxy Z Fold 2の全容が明らかになりました。1回目の発表会では明かされなかったフルスペック、発売日、そして価格は…っ!
1番気になる価格から先に。高いです。2000ドルです。20万円クラスです。昨年発売された初代Foldから値下がりが期待されていましたが、引き続き高額のまま。
この価格でスペックは、Qualcomm Snapdragon 865+、RAMが12GB、バッテリーが4,500mAh、ストレージ容量256GB。ストレージ512GBモデルは、現時点ではどうやらないようですね。

第2世代となるFold 2は、初代より大きくなった6.2インチのカバースクリーンに、メインスクリーンは7.6インチ。メインスクリーンは、Galaxy Note 20 Ultraと同じく、可変リフレッシュレート120Hzです。セルフィーカメラがノッチから、パンチホールタイプに変更されています。
Samsungいわくディスプレイ表面のポリマー層が若干厚くなり強化されているとのことですが、折り目問題に対して第2世代でどう変わったのか、スクリーン構造の詳細は、残念ながら明かされてはおらず。実際にレビューしてみないと、コレは何とも言えませんね。
ディスプレイに関しては口がやや重い様子のSamsungですが、ヒンジは明確にアップデート。ヒンジが小さくなった一方、繊維改良&密度アップしたブラシのおかげで、防塵防砂機能はあがったとのこと。また、ヒンジ改良で端末開閉を好きな角度でキープできるようになり、半オープンで使うFlex ModeでのUIもさらに活きてくるかと。例えば、Flex Modeでカメラで動画撮影をすれば、被写体のトラッキングやズームが自動でできるので、半オープンで机の上に置いておけば、三脚や撮影担当人員がいらないかと。現時点でFlex Modeに対応しているアプリはごく一部(ギャラリー、カメラ、時計、カレンダー、YouTubeなど)なのですが、ここは今後の拡大に期待。

マルチタスクの使い勝手もアップしています。Multi-Active Windowというコントロールで、アプリのレイアウトなどカスタマイズの幅が広がっています。これ、3つのアプリ同時起動でマルチタスクする人にはありがたい機能。開いたメインディスプレイを最大限かつようできるよう、UIデザイン含めレイアウトを切り替えられるのもよし。GoogleやMicrosoftのお馴染みアプリは、タブレットよりの使い心地です。
端末横には指紋認証センサ。背面には3つのカメラ(12MPメインカメラ、12MP超広角カメラ、12MP望遠 with 2倍ズーム)あり。残念ながら、Galaxy S 20 UltraやNote 20 Ultraと比べると、カメラ性能は落ちるんですよね。次世代を担う端末だけに、これは本当残念。
その他、ワイヤレス充電、リバースワイヤレス充電対応。NFC対応、Smasung PayはMST(磁気セキュア伝送)対応。









Z Fold 2と共に、スマートフォンではちょっとユニークなサービスも。Galaxy Z Premier Serviceがさらに内容拡大で、テックサポート意外にもVIP特典として、Founders Cardメンバーシップ、ミシュラン星獲得レストランでの食事、ゴルフ場・カントリークラブのプログラムなど(詳細はSamsungのサービスページへ)が受けられます。特典内容は今後さらに追加される予定ということですが、スマホ連携サービスというよりは、まるでクレジットカードの特典のようなことに。それもハイクラスの。Galaxy Z Fold 2を持つということは、つまりそういうステイタスがあると言いたいんでしょうね。
Galaxy Z Premier Serviceで最も重要なのは、その他特典ではなくテックサポート。Fold 2にもーしも何かあったときは、1度に限り150ドルでスクリーン交換が受けられます。150ドルもするのか!と言いたい気持ちもありますが、2000ドルの端末、折りたたみスマホスクリーンなので、150ドルはかなりディスカウントな価格なんです。

あとは、イヤフォンジャックなし。公式では防水表記なし。2000ドルもするくせに、ワイヤレスイヤフォンが付属!なんておまけもありません。いや、逆に2000ドルもする端末買う人は、すでに自前で持ってるでしょ?ってことなのか…。スクリーン保護シートがプリインストールされています。これ剥がせるんですが、その場合は自分で剥がすのではなく、Samsungのサービスセンターに持ち込むことを公式推奨しています。というか、剥がすなよ!と。色はミスティックブロンズとミスティックブラックの2色展開。Smasung.comから直購入する場合に限り、ヒンジ4色(シルバー、ゴールド、赤、青)でカスタマイズが可能。
2000ドル、タカイヨー! とはいえ、Smasung直で買っても、キャリア経由で買っても、何かしらのディスカウントがついてくるのですけれど。アメリカでは、各キャリアが前機種買取やギフトカードオプションつけてます。Samsung.com公式では、今使っている機種とのトレードで650ドル引きに、初代Galaxy Fold、Galaxy Z Flipなら850ドル引きでやってます。
発売日は9月18日。現在予約受付中。2000ドル、2000ドルです!
Photo: Samsung