みんな仲良くチャージ!
iPhone 12シリーズで採用されているApple(アップル)のワイヤレス充電新MagSafe。磁石を使うことで、適切な位置にピタっとくっつくので、ワイヤレス充電をより簡単にできるというのがアピールポイント。その磁石によって起きた奇跡があります。なんと、iPhone 12以外、よりによってSamsung(サムスン)のGalaxy Z Fold 2がMagSafeワイヤレス充電器でチャージできます、できてしまいます。
MagSafeは、磁気コイルをiPhone 12に仕込むことで成り立っています。Z Fols 2はワイヤレス充電対応ですが、もちろんMagSafeを想定していたわけはなく。なぜ、充電できてしまったのかというと、Z Foldのヒンジと端末横に磁石が使われているから。端末サイドにある磁石は、Fold内部に埃が入らないようピタっとシールドする役割なのですが、まさかこのポジショニングがMagSafeと相性ピッタリだったという奇跡! 親(会社)の知らないところで息ピッタリ仲良しなiPhoneさんとGalaxyさん。
そもそもMagSafeは、磁石を使う特徴があるものの、Qi規格のワイヤレス充電器なのでiPhone以外にも使えることは使えます。ただ、磁石の恩恵まで受られるのはレアかと。
あくまでも「できる」というだけなので、Galaxy Z Fold 2をこれで充電していると不具合が発生する可能性あり。お高い端末なので無理させちゃダメですね。
Source: Android Police