まあ、普通はそうだよね。
iPhone 12シリーズが発表されて、「よーし、新しいiPhone買っちゃうぞ!」と盛り上がっている方は多いかと思います。そこで質問。あなたはどのiPhone 12にしますか?
「俺はやっぱりiPhone 12 Proだなー」「いやいや小さいからiPhone 12 miniだよ」「カメラ性能はそこそこでも大きな画面のほうがいいからiPhone 12かな」「漢なら黙ってiPhone 12 Pro Max一択!」。 いろいろな意見があると思います。
でも、でもですよ。よーく考えてください。先に発売されるiPhone 12とiPhone 12 Pro。どちらも同じ6.1インチ。一方、5.4インチのiPhone 12 miniと6.7インチの超大画面を備えたiPhone 12 Pro Maxは、来月登場。
つまり、11月にならないとiPhone 12シリーズの全サイズが揃わないんです。
見ないで買っちゃう勇気が欲しい
やっぱり、すべてのサイズが出揃ってから選びたいじゃないですか。お部屋選びに例えるなら、内見しないで部屋決めちゃうみたいな、なんか一抹の不安を感じてしまうんですよ。
今回、iPhone 12とiPhone 12 Proを触ってみたんですけど、両方とも同じサイズだし、デザインも一緒だし、違うのはカメラとボディの材質くらい。せめてiPhone 12とiPhone 12 miniが同時に発売されていれば「ああ、やっぱり小さいほうがいいな」とか言えたのになと。
しかも、iPhone 11 Proと比較すると思った以上に大きいんですよね。これまで、「中間のサイズが一番ベーシックだから」という理由で選んでいた人でも、「あれ? 意外と大きい…」って感じるかもしれません。
そうなると、iPhone 12 miniのコンパクトさも確かめてみたくなるわけで…。
ここはじっくり、すべての機種が発売される11月に店頭でじっくり見て選ぶのがいいのかな、なんて思ったりもしています。
まあ、僕はiPhone 12 Pro Max狙いなんですけど、実物見たら気が変わるかもしれないしなー。編集部のみんなには「あれ、大きすぎません?」とか「結構重いですよ!」(現物見たことないのに)みたいなこと言われて、ちょっと心揺らいだりもしていたりして。
いやー、バリエーションが増えたのはいいんですけど、ほんとどれにするか迷うわー。みなさんはどうですか? もう、決めてますか?