本日のTipsは「Macで手書き」です。
MacでPDF文書や撮影した写真に注釈を加えたい場合もありますよね。しかしMacにはタッチスクリーンはありません。こういったシーンではWindowsいいな!ってなりますが、手元にiPad+Apple Pencilがあれば…。

PDFや写真などをクイックルックで開き、「マークアップ」ボタンをクリック。

マークアップのメニューから一番右端のボタンをクリック。接続したい端末(iPadやiPhone)を選びます。

iPadの画面にクイックルックで表示している画面が共有され、Apple Pencilなどで注釈を加えられます。

Macの画面でもリアルタイムに描画が反映されます。わざわざ転送し直す必要なし!最高!
これは、macOS Catalinaの「連携マークアップ」という機能。僕は先日gori.meさんのTwitterで知ったのですが、試してみたらめちゃくちゃ便利でした。
それまでは「GoodNotes」アプリでPDFを同期して注釈を入れていたのですが、クイックルックなら同期する手間もPDFで書き出す手間もありません。校正のフローが1ステップ減ってニッコリ。
いや、それSurfaceとか7、8年前からできてっから!ってツッコミもわかりますが、OSのバージョンアップと共に「連携力で不足分を補い合う」という方向性がどんどん強化されていってる感じがしますね。
なんだかSEGAぽい思想ですけど、好きだよ。僕は。