エキスパートモードの難しさを見れば、攻略したくなるはず。
10月13日に発売のOculus(オキュラス)の完全ワイヤレスVRヘッドセット「Oculus Quest 2」。実機をもちいた先行ハンズオンは前回の通りですが、今回はQuest 2を使って、定番のVRゲームを3つプレイしてみました。
ぶっちゃけVRヘッドセットって、いまだに使い方のイメージがなんとなくぼんやりしていません? 便利ツールなのか、はたまた娯楽用途なのか。
でもOculus Quest 2を使ってみると「これはもはや、ゲーム機でもあるな」と確信しました。Quest 2になってディスプレイ解像度とフレームレートが向上し、個人差はあれど酔いづらくなりました。また、2時間連続でゲームをプレイしても、熱によるダウンタイムはなく、バッテリーもしっかりと持ちました。
そしてなにより、Chromecastやスマホに安定してゲームの映像を出力でき、コンソールゲームのようにテレビの前に集まって皆でワイワイできるんですね。このキャスト機能、地味に見えますが、ゲーム機として成立するためにすごく重要だと思うんです。ゲームを通して友達や家族とワイワイできる。これってもうゲーム機と呼んでいいでしょ?
Source: Oculus