ゲームと知育も楽しめる!
ディズニー公式で、プロジェクション・マッピングができる「ワンダービューシアター」というステキなガジェットが登場しました。
これはお城の形のマッピングボードに、ディズニーならではのコンテンツを映し出せる魔法のようなプロジェクター。自宅でエンターテイメントを楽しめるプロジェクターは数あれど、これはひと味もふた味も違います。
13種のコンテンツ
用意された通常コンテンツは13種類。それぞれは20分ほどの長さとなっており、たとえば『ファンタジア』、『トイ・ストーリー』、『アナと雪の女王』、『シンデレラ』などがあります。映像はお城の枠組みを超え、壁にもキャラクターが映し出されて大迫力です。
新しい生活様式で目にする機会が減った「プロジェクションマッピング」。これがお家で手軽に実現できる、しかもディズニーキャラクターの、って言ったら信じてくれます…?🤔 pic.twitter.com/bJonIqp9o5
— タカラトミー@ボトルマン10/24発売 (@takaratomytoys) September 30, 2020
これらのコンテンツは、プロジェクション・マッピングで定評のあるNAKED,INC.が手掛けているので、大人が見ても心動かされる映像になっていることと思います。
ゲームと知育
プロジェクター上部から外せるコントローラーを使えば、映像を使ったインタラクティヴなゲームや知育コンテンツが20種類遊べます。ゲームにはクレーンやピンボールが、そして知育ではひらがな、カタカナ、英語、数字がディズニーやピクサーのキャラクターを使って学べるようになっています。就学前のお子さんにピッタリですね。

ベッドのお供に
さらには寝るときに天井に投影する、穏やかな音楽と映像が12種類収録されています。『くまのプーさん』や『塔の上のラプンツェル』といったキャラクターたちが、クラシカルな子守唄で寝かしつけてくれるのです。これらを見ながら目を閉じれば、文字通り「夢の国」に旅立てそうです。
加えてスマホ内の動画や写真も投影する機能があって、お値段は1万7,800円となっています。人数制限がある中、予約が取れず舞浜に行けない人にも嬉しいアイテムでしょうね。誕生日やクリスマスに、お子さんに買ってあげるのも良さそうです。一家で来園するより安上がりかもしれませんし?
Source: YouTube, Twitter,タカラトミーモール via TAKARATOMY via くらテク