ゲーマーじゃないのに、最近Razerから目が離せないわ。
Razer、ゲーミング端末でよく知られたメーカーです。最近は、ゲーマーのパフォーマンスをあげるため、ドリンクやガムも出していて攻めるなぁと思ってましたが、さらに攻めの姿勢が強まりました。なんと、Razer印のクレジットカード、はじめます。
「Razer Card」は、ゲーマー向けのクレジットカード(VISA)。あ、ゲーマーじゃなくても使えますけど。購入額の1%をキャッシュバック、RazerStoreでのお買い物では最大5%のキャッシュバックがウリ。しかし、本当のほんとうのウリは、プレミアムカードにあります。Razer Cardには、Razer Payを使うヴァーチャル版、物理カードの通常版とプレミアム版の計3種類あるのですが、このプレミアムカード、なんと光ります。世界初、支払い時にロゴが光ります。何これ、めちゃくちゃゲーム端末ぽい仕様! 経営を多角化しつつも、ゲーマーっぽさはそのままで、もう好き! ってなります。「ゲーム業界の次なる進化の一部をプレイ!」って、あくまでもゲーム感を貫くコピーも好き!
現在、ベータ運用として1,337人限定で申し込み受付中。
非接触型決済が便利で楽チンなのでメインカードとして使ってますけど、物理カードは光ります! と言われたらそっち使ってみたくなるわ。
Source: Razer