しかも、なんか安い。
高耐久を売りにするASUS製のゲーマー向けブランド「TUF GAMING」から「ASUS TUF Gaming A15シリーズ」の新モデルが発売。なんでも、あらゆる状況に対処できる強さを備え、アメリカ国防総省の軍用規格MIL-STD-810Hに準拠したPCなのだとか。
そのため、日常の使用中の予期しない落下や衝突、振動だけでなく、最高49℃、最低–32°Cの氷点下、最大95%の湿度に耐えられるとのこと。大統領命令の極秘任務で砂漠やジャングルに送られた時の余暇にゲームがしたくなってもこいつがいれば、安心だ!
外観としてはゲームの移動系の操作で定番のWASDがめちゃ目立っているのも特徴の1つ。実際、ゲームをするときは見ないんじゃないかなんていう野暮なツッコミはしなさんな……! キーボードは2000万回の入力にも耐えるとのことで、こちらもタフ。
スペックは今回3モデルの中で異なりますが、最高ランクのものでは最新のAMD Ryzen™ 4000シリーズCPUとGeForce RTX™ 2060 GPUを備えており、最強のゲーミングPCではないにせよ最近のゲームを遊ぶにも十分にパワフル。

また、「TUF GAMING」はコストパフォーマンスも売りで、希望小売価格は9万5273円(税別)~となっており手頃なところも魅力。
「ASUS TUF Gaming A15シリーズ」の新モデル、「FA506IH」、「FA506IU」、「FA506IV」は現在発売中。詳細なスペックは公式サイトをご覧ください!
Source:ASUS TUF Gaming A15、ASUS Store