観覧車に乗りながらテレワークができるだなんて!
コロナ禍でさまざまなアミューズメント施設が不況に陥っている中、よみうりランドが園内でワーク×バケーションを可能にする「アミューズメントワーケーション」というサービスを開始します。
プールサイドと観覧車がオフィスになる
これは、プールサイドに電源とWi-Fiが使える特設スペースが作られ、遊園地の開放的な空間で仕事ができるようになる、コロナ時代の新たなスタイルです。
車で行けば駐車料金は無料。平日なら1人1日1,900円、土日祝なら2,000円を支払えば、Wi-Fi完備の観覧車でゴンドラを1台貸し切り、4周分にあたる1時間ずっと乗りっぱなしで作業ができてしまいます。また園内のレストランで食事もでき、スターバックスもあるので、あったかいコーヒーを飲みながらバケーション気分で仕事ができるようになります。たぶん。
開放的な屋外の環境でアイデア出しをしたり🤩観覧車からリモート会議に参加したり🎡人とは違う楽しい働き方ができる新サービスです👍✨#よみうりランド で新感覚のお仕事スタイルを🤓🎶 pic.twitter.com/hjWznyv39p
— よみうりランド遊園地【公式】 (@yomiuriland_com) October 5, 2020
特設スペースの利用は9時から16時まで。それ以降は「よみうりゴルフガーデン」で汗を流したり、プランには園外施設「丘の湯」で使えるタオル無料券が貰えるので、温泉で疲れを癒やすこともできちゃいます。
カップルでの利用がお勧め?
プールサイドで使えるのは、テーブル×1、イス×2、デッキチェア×2とのこと。ふたり一緒なら3,600円でちょっとお得。もしカップルで利用すれば、16時から点灯される冬の風物詩「ジュエルミネーション」でホットな気分になれることでしょうね。

サービス開始は10月15日より、すでに公式サイトにて仮予約が行えるようになっています。新しい仕事の形、「ワーケーション」を満喫してみたい方はぜひ。
Source: Twitter, よみうりランド (1, 2) via INTERNET Watch