2020年11月6日 20:00 追記:Appleのストアページはすでに準備状態になりました! 正座して待つべし!
小さなiPhoneに大きな期待!
スマホがどんどん巨大化していく流れに逆らって、ついにAppleから「iPhone 12 mini」が11月13日に発売されます。片手でも操作できちゃうぐらいのコンパクトボディに最新の機能をギュッと詰めこんでいるなんて、か〜なりツボですよね。いっぽう、過去最大サイズの「iPhone 12 Pro Max」も同時に発売されますよ。
そんな楽しみなiPhone 12 mini/iPhone 12 Pro Maxの予約注文は11月6日(金)午後10時から。
でも、iPhoneってどこでどうやって予約するの? 今のスマホからiPhone 12に機種変更するにはどうすればいいの…?と段取りにハードルの高さを感じているのはわたしだけじゃないはず。6日にスムーズに予約できるように、必要な情報をまとめてみました。
すでに発売済みのiPhone 12/iPhone 12 Proとの違いを知りたい方はこちらの記事でどうぞ。
どこで予約するかはキャリアによりけり
Apple製品だったら当然Appleのお店で予約するんでしょ?と思いがちですが、iPhoneはそうとも限らないんです。
NTTドコモ・au・ソフトバンクをお使いなら、各キャリアを通じて予約が可能。もちろん、iPhone 12 miniの購入を機に他社にのりかえたり、新規で契約することもできますね。
その他のMVNO(格安SIM)をお使いの場合は、Apple StoreでSIMフリーの端末を予約するのがよさそうです。
では、それぞれの場合をざっと見ていきましょう。
Apple Storeで購入する場合

SIMフリー端末をお探しなら、Apple Storeのオンラインショップへ。
11月6日午後10時に予約注文が始まったらサイトにアクセスし、「iPhone 12 mini」を選びます。まずホワイト、ブラック、ブルー、グリーン、レッドの5色から好みを選び、次に自分のニーズに合ったストレージ容量を選びます。
端末の最低価格は64GBで8万2280円(税込)。さらに128GB、256GBと容量を増やしていくごとに価格がプラスされていきます。
また、すでにiPhoneをお使いの方はアプリ版のApple Storeからも購入可能です。

赤マルで囲まれているやつですね。
Web版・アプリ版同様、Apple Storeを通じてiPhoneを購入する場合は現在使用中のiPhoneを下取りに出すオプションもあります。必要事項を記入すると下取り金額も明示されるので、その場で決断しやすいのがポイント。
さらにオプションとしてAppleCare+の保証もつけられます。
すべてを選択し終わったら、ショッピングバッグに入れ、決済画面へ。
NTTドコモの場合

ドコモオンラインショップで予約してそのまま購入するか、予約だけしておいて後日実店舗で購入する2パターンあるようですね。

Apple Storeと同様に色・メモリ容量などをサクサクっと選んだら、次に契約プラン選びです。
新規契約・のりかえ・契約変更・機種変更の中から選び、それによってお値段も変わってきます。
au(KDDI)の場合

auのオンラインショップはこちら。
こちらでもオンラインで予約から購入まで済ませ、自宅で受け取るオプション(送料無料)か、予約だけしてから店頭で契約・購入するオプションがあります。おっと、未成年の方の場合は店頭契約のみのようですね。
ソフトバンクの場合

そしてソフトバンクのオンラインショップはこちら。
同じく自宅受け取りか店舗受け取りの二択です。機種変更・新規契約・のりかえのいずれの場合でも、20歳以上の個人であることが条件となっています。
それと、iPhoneの予約はお1人さま最大5台まで(うち新規契約は1台まで)だそうで!
キャリア予約の場合は5G対応プランに
なお、NTTドコモ・au・ソフトバンクでiPhone 12 miniを購入する場合は、5G対応プランの契約が必要となるそうです。
NTTドコモ:5Gギガホ/5Gギガライト
予約時に用意しておいたほうがいいもの
以上、ドコモ・au・ソフトバンクでの販売予定地をご案内しました。
予約をスムーズに進めるためには、現時点での契約内容を事前に確認しておくことが大事ですね。現在どの機種を使っているか、どのぐらい使っているか、また5G対応プランに加入しているかを確かめておくだけでも違うと思います。また、のりかえの場合は契約期間によって違約金が発生する場合もあるので要注意。
予約サイトまとめ
以下、iPhone 12 miniの予約サイト一覧です。
Apple Store(Web版、アプリ版あり)
予約注文は11月6日(金)午後10時から一斉スタートです。
個人的には念願のグリーンをゲットできるか今からドッキドキ…。こちらのiPhone 12 mini、日本での人気が高いそうなので予約注文も殺到しそうな予感がするんですよね〜。
みなさまのご武運をお祈りしています!