細かいヤツだとお思いでしょうが。
先ほど発表された、M1チップ搭載の新型MacBook AirとMacBook Pro。そのキーボードをじーっと眺めていたんですよ。Appleのサイトの画像をね。
そうしたら、現行のキーボードと違うところがあるんです。それらを見ていきましょう。
F5とF6キー

従来のMacBook Airは、F5とF6のキーがキーボードのバックライトの明るさ調整となっていました。しかし、新MacBook Airでは、F5が「Dictation」(音声入力)、F6が「Do Not Disturb」(おやすみモード)となっています。
fnキー

他のキーと組み合わせて使用するfnキーに、地球儀の形をしたアイコンが表示されるようになりました。これは入力言語の切り替えマーク。fn+スペースキーで入力言語の切り替えができるようになるのかなと思うのですが、詳細な動作はわからず。実機が届いたら試してみたいと思います。
この辺りは大々的に発表されていませんでしたが、意外と大きな変更かも。こういった類いの密かな仕様変更、ほかにもあるかもしれませんね。
Source: Apple