今までより育成もバリエーションも豊かになりそう。
『ポケモンGo』が、GO Beyondと銘打った大幅アップデートを予告しました。アップデートは2020年11月30日(月)の週に実施予定。
PVは雰囲気だけで何も情報はありませんが、公式リリースには4つの大きな要素が打ち出されています。
レベルアップシステムの変更&レベルキャップが50に
『ポケモンGo』のリリースから初めて、レベルアップのバランス調整が入ります。XPを獲得する方法が豊富になり、レベル上げがしやすくなったみたいですね。これに伴いレベル上限が現状の40から50に向上。今年中にレベル40を目指す「レガシー40」なるリワードも実装されるそうな。
3カ月毎に変化する新システム「シーズン」が実装
「シーズン」と呼称される新システムが導入。シーズンは現実の春夏秋冬に連動し、3カ月ごとに移り変わり、シーズンごとに出現するポケモンやタマゴから孵るポケモンが変化します。さらに、シーズンごとにメガシンカできるポケモンが増えていくとのこと。
カロス地方で発見された新しいポケモンが登場
ついに『ポケットモンスター X・Y』の舞台となったカロス地方のポケモンが登場するように! スマブラにも登場したゲッコウガや、対戦環境に大いなる爪痕を残したファイアローなど、思い出深いポケモンと出会えるようになります。はやてのつばさ…!
今日から始まる「友情の12日間」イベント
本日11月19日(木)から「友情の12日間」なるイベントが開催されます。アプデ直前の追い込みイベントですね。ポケモンを捕まえたときのXPが倍になるボーナスは12月31日(木)まで続くので、のんびり堅実にレベル40を目指していきませう。
ステイホーム推進の頃から、散歩のついでに『ポケモンGo』を嗜む人はよく見かてきました。大規模なイベントが難しい昨今だからこそ、プレイに新風が吹くアップデートはワクワクできますね。秋の散歩ついでに、ガッチャしてみようかな。
Source: Pokémon GO, YouTube