年明けくらいから。みたい。
Googleが「Chromecast with Google TV」向けのApple TVアプリを提供することを発表しました。
来年はじめに「Chromecast with Google TV」に向けて展開され、将来的にはAndroid TV OSを搭載した多くのデバイスに向けて展開する予定とのこと。Apple TVがハードウェアからサービスへと舵を切ってしばらく経ちますけど、そうか…対応してなかったんですね。
個人的にはChromecastが刺さってるテレビでApple TVコンテンツを見る層がどのくらい居るのか?って数字も気になるところですが、価格で言ったら「Chromecast with Google TV」は「Apple TV HD」の半分ほど(7,600円 vs 1万5800円)。気軽に、低コストでApple TVの大画面視聴を狙うなら、わりかしアリ寄りの選択肢になってくるかも?
ちなみにAmazonのFire TVシリーズはすでに対応済みなのでこっちを選んでもOK。垣根なく、さまざまなハードで、さまざまなサービスを選べる。よきかな!