太陽光でどこでも使える持ち運び可能なソーラーアロマディフューザー

  • lifehacker
  • machi-ya
  • Buy PR
  • author 島津健吾
  • X
  • Facebook
  • LINE
  • はてな
  • クリップボードにコピー
  • ×
  • …
太陽光でどこでも使える持ち運び可能なソーラーアロマディフューザー
Image: happy_frog

こちらは、メディアジーン コマースチームからの記事です。

ライフハッカー[日本版]より転載:

空間を彩るアイテムとして、「アロマ」を楽しんでいる人も多いのではないでしょうか。香りによって、リラックスやリフレッシュができるのでシーンによって使い分けられるのもアロマの魅力です。

そんなアロマを手軽に楽しめる「ソーラーアロマディフューザー」が、姉妹サイトmachi-yaに登場しました。なんでも、このディフューザーは持ち運びが可能とのこと。どんなアイテムなのか紹介したいと思います。

太陽光で発電。どこでも使える

7BC7F352-DD99-47D3-AD66-ABCEB89D0436
Image: happy_frog

このソーラーアロマディフューザーは、太陽光で発電して使用します。

日当たりのいい出窓や、車のダッシュボードなどに置いておくと、日中はアロマの香りを楽しめます。

もちろん、晴れていなくても使うことが可能。「仕事中や運転中に、リフレッシュしたい…」そんな人にぴったりの場所を選ばないアロマディフューザーです。

ダッシュボードなどは夏場にはとっても高温になってしまいますが、このソーラーアロマディフューザーは熱に強いアルミ合金でできています。強い太陽光が当たって高温になっても変形せずに安心して使える耐久力があります。

テープで固定!ニオイ混ざりなし

A740D71C-1EF2-49E5-B360-7D82F356F7C8
Image: happy_frog

ソーラーアロマディフューザーは取り外して洗って繰り返し使える3Mテープを使用して、貼り付けて置くことができます。跡がつきにくい素材でもあるので安心。洗えば粘着力も復活するので、ずっと使い続けることができます。

また、違うアロマオイルにしたい時は、天然白樺製のアロマ貯蔵材を水洗いして、乾かして使えば香りが混ざってしまうこともありません。

その日の気分によってアロマオイルを楽しみたい人でも満足できるアイテム。

気分転換のお供に!

81FF9039-280B-4C4F-AE39-74CAAA4124A6
Image: happy_frog

アロマオイルの分量目安は、20滴(10ml)。30日間香りが持続するとのこと。

カラーはブラックとレッドの2種類。一般販売価格3,980円のところ、10%OFFの3,582円(消費税・送料込み)で支援が可能です

リモートワークが増えている昨今、ずっと家にいると気分が落ち込んでしまうときもあるでしょう。そんな時にはこのソーラーアロマディフューザーを使えば気分も晴れやかになるはず。鬱々とした気分をアロマの香りで華やかに変えましょう!

>>わずか100gのソーラー回転盤が、あなたの空間をお気に入りの香りで満たします

Source: machi-ya