電源タップを卒業したくなるやつ。
PCやガジェットのお供に必須なUSB-C対応充電器。最近は窒化ガリウム(GaN)テクノロジーのおかげで、複数同時・高出力・省スペースを満たすハイパフォーマンスモデルをチラホラと見かけるようになってきました。このAUKEYの充電器もそんな1台。
何がすごいって、単ポートで100Wではなく(それでもすごいけど)、USB-C×2、USB-A×2構成ってのがポイント。

複数台を同時接続すると100W(正確には最大102W)をシェアするかたちとなりますが、この充電器ひとつでラップトップを中心とするデスク周りのガジェットを概ねカバーできるんです。電源タップからニョキニョキとアダプターを生やさなくてもいいので、めっちゃスッキリすると思いません?
価格はAmazonセールで5235円。「新春・電源の取り回しスッキリ化計画」を発動しようと思っている方は要注目のアダプターなので検討してみましょう。
僕ですか?なんだか今買っておかないと損な気がしています。
※価格など表示内容は執筆時点のものです。変更の可能性もありますので、販売ページをご確認ください。
Source: Amazon