セキュリティの問題もありますし。
iOSアプリも動作する、M1チップ搭載Mac。そしてこのM1チップ搭載Macにて、サイドロードされたiOSアプリの動作がブロックされだしたようです。
サイドロードされたアプリとは、公式アプリストアで配布されていないアプリを意味します。このようなアプリはセキュリティ上の問題からiOSデバイスでは動作しないのですが、裏技的にiMazingなどのアプリを利用して、Macにアプリをサイドロードし動作させることができたのです。
しかし9to5Macによれば、現在はこのような手段でインストールしようとすると上画像のようなエラーが表示されるようになりました。これはApple(アップル)がサーバー側でもうけた制限のようで、今後もこの方針は続くようです。
今回のようにサイドロードされるアプリの動作を禁止するのは、セキュリティ上の観点からいえは至極当然ともいえます。一方で、開発者がMac上での動作を禁止しているiOSアプリも数多くあるのですが(NetflixやInstagramなど)、これらのアプリも早めにMacでの動作を許可してほしいものです。
Source: 9to5Mac