元値が結構するから、10%OFFはでかい。
昨年から続くStayHomeの流れ。みんながお家時間の充実を図ったことで、モバイルプロジェクターがぽこじゃか売れる! という、かつてないプロジェクターブームが起こりました。
小型でバッテリー内蔵で、部屋を移動できる。ってのは確かに強いよね。画質に強いコダワリがないなら、常用できるエンタメ強化グッズとしてピッタリな存在なのかも。
この「XGIMI MoGo Pro+」もそんなモバイルプロジェクターのひとつ。価格は8万円くらいするシリーズの上位モデルなんだけど、原稿執筆時点(2021年1月28日)、Amazonで10%OFFクーポンが配布されてて、1割り引きでポチれます。
フルHD対応。300ANSIルーメンの明るいやつ
安いだけじゃポチれないので、スペックをチェックしていきましょう。
まず解像度は1080pのフルHD。モバイルプロジェクターとして考えるとフルHD出てくれるのは優秀! 明るさも300ANSIルーメンと明るめです。

オートフォーカスによる自動キーストーン補正機能もあるので、多少斜めからの投影でも、ギュニュゥっと長方形に補正してくれますよ。
HDMIでの外部機器入力や、Chromecastでのミラーリングにも対応するなど、何かに繋いでもきっと便利。
OSはAndroidTV。アプリでオンデマンドビデオもOK
最近のモバイルプロジェクターのトレンドにならって、OSはAndroid 9.0(Android TV)。プロジェクター単体でアプリを導入したり、アプリから映像コンテンツを楽しんだりできる、利便性の高いモデルです。リモコンから「OK,Google」も使えるみたい。
ただ、RAM2GB、ストレージ16GBは、今の時代ちょ〜って少ないな〜って思わなくもない。スマホと比較しちゃダメってのはわかってるんだけどね。

サイズは高さ14.7cm、重量は0.9kg。「モバイル」するにはギリギリサイズだけど、部屋をまたいで使うには問題ありませんし、バッテリーも2〜4時間持つので、暖かくなったら屋外で使っても楽しそうかも。
10%OFFクーポンがどのくらい残数あるか? が気になりますね。ニーズが高まっているアイテムでもあるので、決断は早めが良いかもしれません。