気がついたら1%とか、青ざめるよね。
最近StayHomeの影響で、ずーっと電源に繋ぎっぱなし。というMacBookも多いかと思いますけど、2016年・2017年モデルな場合は、一度ちゃんとバッテリーが充電されるか?を確認してみましょう。
Appleによると2016年または2017年モデルのMacBook Proで、バッテリー充電が1%から進まないという事例が、ごく少数報告されているとのこと。該当モデルは以下のとおり。
・MacBook Pro (13-inch, 2016, Two Thunderbolt 3 Ports)
・MacBook Pro (13-inch, 2017, Two Thunderbolt 3 Ports)
・MacBook Pro (13-inch, 2016, Four Thunderbolt 3 Ports)
・MacBook Pro (13-inch, 2017, Four Thunderbolt 3 Ports)
・MacBook Pro (15-inch, 2016)
・MacBook Pro (15-inch, 2017)
該当する場合、バッテリーの状態として「修理サービス推奨」と表示される場合もあるそうな。
こうした症状が現れた場合は、事前にMacを調べて、無料のバッテリー交換の対象となるかどうかを判定するとのこと。詳しい手順や問い合わせはこちらをどうぞ。
電源抜いて1%だったら、シャットダウンまでの時間は得られるのだろうか? それとも即死なのだろうか? その時操作していたデータは?書きかけの原稿は? など、自分がそうなったと思うと、恐ろしくて夜も眠れません。
Source: Apple