自分のメカが凄まじい臨場感の中に没入!
プラモデルを完成させても、もしくはアクションフィギュアをゲットしても、飾るだけで終わってしまうソコのアナタ! ARでジオラマと特殊効果を生み出せる「ARコースター ポケットジオラマ」シリーズ第1弾「ヴァースティタース」がすごいんですよ。
AR対応のスマホが必要
このARコースターにはマーカーが描かれており、Ver.11以上のiOSかAndoroid10以上のGalaxyでARが読み込める環境なら、画面内に岩石や建造物などのジオラマを作り出し、かつ炎や煙などのエフェクトも加えられます。すると画面内は戦場に早変わり!
コックピット機能もイイ感じ
ジオラマで使うパーツは、大きさや位置、そして回転など細かく微調整が可能です。また「コックピット」機能を使えば、自分がメカのパイロットになったかのようなインターフェイスが登場し、コースターの上にあるプラモと対峙している感覚が味わえます。

この「ARコースター ポケットジオラマ」はひとつ3,080円(税込)。草木や河原など自然が広がる場所に持ち出して、その他のプラモを周りに配置するとより一層楽しめそうですよね。
もし今後も第2弾や第3弾が続くのであれば、どんなバリエーションになるのかも期待したいです。アニメや映画の名シーンが再現できたらアツいですね!
Source: vimeo, Nyar, Inc. via MdN DESIGN INTERACTIVE