こちらは、メディアジーン コマースチームからの記事です。
ライフハッカー[日本版]より転載:
毎朝髭剃りするのは面倒ですが、シェーバーを上質なものに変えるだけで、面倒な作業が楽しみになることも。
そんな気分を上げてくれるシェーバーがあったら嬉しいですよね。
machi-yaでクラウドファンディングを挑戦しているドイツ製首振り3枚刃シェーバー「SHAVENT(シェーベント)」は、イタリアンデザインの美しく機能的なフォルムとドイツ製の剃り心地を両立したもの。
今回は、こちらのシェーバーを紹介いたします。
3枚刃が肌への影響を軽減

シェーバーは、人によって合う合わないがあります。その理由の一つが、肌の違い。刃の当たり方で、血が出てしまう人、ボロボロになってしまう人、さまざまです。
「SHAVENT」は、滑らかな剃り心地と深剃りを両立したシェーバー。

独自の首振りヘッドにより、角度を調整。3枚刃のヘッドが肌に優しくフィットし、滑らかに髭を剃り落とします。また、常に肌に密着するため、電気シェーバーのような剃り残しも防止。顔だけではなく、脛や腕にも利用できます。

「SHAVENT」は、あえて、3枚刃にすることで肌への影響を軽減し、3枚目の刃が残った毛を確実にカバーしてくれます。重厚な作りであるため、シェーバー本体の重さで優しく剃れるのも新しい体験の一つになりそうです。
分解することなくそのまま洗浄可

お手入れは簡単です。使用後に水で洗って乾かすだけ。必要であれば、分解して部品を洗うこともできます。常に清潔な状態に保てるのも、こうしたシェーバーを使いたい理由ですよね。
替刃のコストは1回分で約75円

「SHABENT」は、本体も替刃もALLプラスチックフリー。 サスティナブルでエコロジカルといった環境にも配慮している商品。
両刃カミソリを半分にカットして使えるため、替刃のコストは1回分で約75円。コストを気にせず使える、コスパのいいシェーバーです。
オプションでシェービングブラシも

シェーバーには、ブラシがつきもの。床屋で使われているような上質なブラシをオプションで購入することができます。素材には、もっとも良質とされるアナグマの毛を使用。毛先が細く、優しい肌触りが特長。ドイツの職人が一本一本手作りしており、適切に使えば10年以上の耐久性もあります。
「SHABENT」は、一般販売予定価格26,500円のところ、200個限定35%OFFの17,225円で支援が可能。シェービングブラシは、一般販売予定価格18,500円から50個限定40%OFFの11,100円で支援できます。
ありそうでなかったプラスチックフリーで環境にも配慮された上質な首振りシェーバー。キャンペーンは残りわずかです。ぜひ検討してみてください。
>> 毎朝の髭剃りがエレガントな儀式に。サスティナブル首振り3枚刃シェーバー/ドイツ製
Source: machi-ya