さらにリフレッシュレートもアップ?
iPhoneの画面上部に鎮座するノッチが、iPhone 13では結構小さくなるかもしれません。
上の画像はギリシャの修理業者のiRepairが入手し、MacRumorsが公開した画像です。iPhone 12のものと比べると、画面上部のノッチの幅がかなり狭くなっていることがわかります。さらにスピーカーの切り欠きが上部に、そしてカメラホールが左側に移動しているのも気になりますね。
今回の情報によると、iPhone 13ではiPhone 12と同じく6.7インチ/6.1インチ/5.4インチの3モデルが存在するとのこと。販売不振が囁かれるminiシリーズですが、少なくとも今年は新モデルが投入されるようです。
その他にも韓国ニュースサイトのThe Elecは、Samsung(サムスン)がiPhone 13シリーズに120Hz駆動のLTPS TFT OLEDパネル(有機ELディスプレイの一種)を提供すると伝えています。現在のiPhoneのディスプレイのリフレッシュレートは60Hzですので、ゲームのレスポンス向上や画面操作時のヌルヌル感の向上が期待できます。
それだけでなく、カメラ性能の向上や新プロセッサ「A15」の搭載が期待される、iPhone 13シリーズ。iPhoneファンとしては、やはりノッチの小型化が最大の改善点となりそうです。
Source: MacRumors