EVAはディテールに宿る。
新作映画の公開を目前にして、『シン・エヴァンゲリオン劇場版:||』とメガネのJINSとがコラボレーションを行いました。作られたのは初号機モデルと弐号機モデルのメガネ、そして初号機サングラスの3本です。
サングラスは少々トンガったデザインですが、2本のメガネはパっと見普通。でも実は細かすぎるこだわりが散りばめられています。
/JINS×EVANGELION始動?3/8から受注開始✨\徹底的にこだわったデザイン❗購入特典もご用意?※予約期間は3/29まで※購入特典は各店頭によって数に限り有り※オンラインショップで購入の場合は商品と一緒にお届け#JINS#エヴァンゲリオン#エヴァ#Evangelionhttps://t.co/I8L4c7zuju
— JINS (@JINS_PR) March 2, 2021
碇シンジ着用 初号機モデルメガネ

上辺に角度の付いたレンズとフレームが、絶妙に普通のボストン型と違うこのモデル。初号機の目の形をイメージしているとのことですが…さてどこでしょう? それは眉頭辺りに空いたレンズとフレームの隙間! 言われてみればそんな気も…って感じですが超細かいですね。
加えて初号機の関節を表現した2段式の蝶番も細かいギミックですし、ツルの先端は腕をあしらった緑色のパーツが仕込まれています。
\3/8から受注開始📣/『シン・エヴァンゲリオン劇場版』公開記念JINS×EVANGELIONのコラボ✨碇シンジ着用~初号機モデルメガネ~特徴的なモチーフをクラシカルにまとめあげ、通常使いしやすい初号機モチーフのメガネ👓※予約期間は3/29まで#JINS#エヴァンゲリオン#エヴァ#Evangelionhttps://t.co/x9EpUCgvzppic.twitter.com/yxCIKvHgYT
— JINS (@JINS_PR) March 5, 2021
式波・アスカ・ラングレー着用 2号機モデルメガネ

こちらはウェリントン型で、眉間にある緑色のスタッズが弐号機の4つ目をイメージしているのが一目瞭然。その間のブリッジはオデコにあるツノをイメージしており、ツルの付け根は胸の両端にある黄色いパーツから着想を得ています。またツルの中間と末端に弐号機の配色があるのもポイントです。
初号機サングラス

こちらはサイバーでスポーティーなデザインとなっており、鼻パッドがなくツルが後ろから手前に折り返して来るユニークな形状をしています。そしてレンズは気分や状況により、ミラーとスモークを付け替えられるようになっています。
これらは、いずれも1万2000円でオリジナルの箱型ケースに入り、巾着袋が付いてきます。さらに、度入りも作れて、限定クリアファイルが3枚セットでプレゼントされるのでお得感がありますね。
3月8日から29日まで予約期間となっており、特設サイトではPCのカメラを使ってAR的な3D試着を楽しむことができます。そこではメガネとのシンクロ率というのも数値で表示されるので、遊んでみてはいかがでしょうか?
Source: Twitter, JINS via MIKE SHOUTS