ROOMIEからの転載
夏になると、Teva(テバ)のサンダルを履いている人をよく見かけます。
かくいう僕も、そのうちの1人です。主にサンダルの認知度が高いように思われるTevaですが、アウトドア向けシューズも展開。
今年3月にも、どうやら新しいモデルが発売されるみたい!
Tevaの新作
2月上旬より販売開始された、Tevaの2021年春夏コレクションである「HIKE COLLECTION」。
そして3月に新しく加わるモデルは、前シーズンより発売中の「GATEWAY LOW(ゲートウェイ ロー)」の新色と、「RIDGEVIEW MID(リッジビュー ミッド)」という2種類です。
どんな特徴があるのか、見ていきましょう。

メンズ3色展開:Drizzle, Black, Dark Olive

レディース3色展開:Aragon, Black, Sage Green
まずは「GATEWAY SWIFT(ゲートウェイ スウィフト)」の新モデル。
バンジーコードレースが足をホールドし、ワンタッチで外せるレースレックによって簡単に着脱できる仕様に。手軽に履くことができます。そのためゲートウェイシリーズの中で、最も手軽に履けるモデルなのだとか。
通気性やクッション性の高さはもちろん、抗菌加工で足の臭いも緩和してくれるそう。これなら1日中快適に履き続けられますね。
完全防水の本格的なハイクシューズ

メンズ2色展開:Dark Olive, Bison

レディース2色展開:Black/Bungee Cord, Olive Branch/Purple Pennant
こちらはアウトドアシーンでもアクティブに活躍してくれるモデル。
Teva独自の防水メンブレンを使用したブーティーと防水レザーのおかげで、あらゆる気候に対応してくれるトレッキングシューズです。
トウ部分が幅広になっているため、つま先の負担を軽減。高いクッション性と抗菌加工も特徴的。
また、ナイロン製のシャンクは起伏のある路面でもしっかり足をサポートしてくれます。歩行時の安定性が高まることで、疲れの軽減やケガの防止にもつながりそう。

Teva製品はサンダルしか持っていなかったのですが、1足持っていると普段の散歩やランニングはもちろん、アウトドアシーンもずいぶん快適に過ごすことができそうです。
3月になって暖かい日が増えてきたので、外で思いっきり遊ぶときのために1足用意してみてはいかがでしょうか?
※価格など表示内容は、執筆現在のものです。変更の可能性もありますので、販売ページをご確認ください。
Text: 門岡 明弥