カビ菌もアレルゲンも蚊もコバエもキャッチ! シャープの空気清浄機で夏に備えよう

  • 17,273

  • Buy
  • author 岡本玄介
  • Twitter
  • Facebook
  • LINE
  • はてな
  • クリップボードにコピー
  • ×
  • …
カビ菌もアレルゲンも蚊もコバエもキャッチ! シャープの空気清浄機で夏に備えよう
Image: SHARP

夏場はこれがフル稼働しそうです。

季節はこれから少しずつ夏に向かっていきますが、暖かくなるにつれて気になるのがコバエや、夏になると発生し秋まで飛んでいる

ということで、それらを呼び寄せ退治するシャープの空気清浄機が新しくなりました。それが「プラズマクラスター7000」を搭載した「FU-PK50」。空気清浄をシッカリ行ないつつ、小窓から漏れ出す紫外線に釣られて、害虫が蚊取りシートにくっつくのです。

こちらは古いタイプの紹介動画ですが、蚊を撃退する仕組みが分かります。

Video: シャープ公式チャンネル SHARP/YouTube

蚊の好みを取り入れたデザイン

黒い色や、隠れやすい隙間を好む蚊の習性を逆手に取ったこの「FU-PK50」は、清浄機能の吸気で虫を吸い込み、薬剤を使わずに粘着シートで捕獲するのが利点です。そしてこの新型には「パワフル蚊取りモード」が搭載され、空気がきれいなときの自動運転に比べて、3時間で約1.4倍も多く蚊を捕獲するのだそうです。シートは二つ折りにして捨てればOK。およそ2カ月で交換するだけという楽チンさもよいですね。

210413_sharp2
Image: SHARP

スピード循環気流

この機能により、上から出た綺麗な空気が天井を伝い向こうの壁に届き、それが床の上をグルっと循環して空気が清浄されます。その際はプラズマクラスターで「+」と「ー」両方の静電気を除去できるため、小さな粒子が壁など部屋にくっつくのを阻止する…というパワフルさと高機能っぷりを併せ持っています。

また3つのフィルターは、外側から抗菌・防カビ、脱臭、静電HEPAフィルターという3層構造で、花粉より小さなPM2.5もキャッチするとのこと。頼もしいですね。

夏も冬も1年中使える

店頭予想価格は4万2000円前後とそれなりのお値段ですが、プラズマクラスターは静電気除去にも一役買うことですし、1年を通して使えるならバッチリ元が取れそうです。なんたって一瞬で視界から消えていつの間にか手足を刺してくる、あの憎き蚊を退治してくれるならむしろ買いですよね。とりあえず夏に備えて、これで蚊&コバエ対策をしましょう。

※価格など表示内容は執筆時点のものです。変更の可能性もありますので、販売ページをご確認ください。

Source: YouTube via SHARP (1, 2) via 家電 Watch

FU-PK50 ほしい?

  • 0
  • 0
シャープ

シェアする