吸い取ったチリやホコリがそのままゴミ箱へ。
掃除機をかけるのはいいとしても、吸い取ったゴミを捨てたり紙パックを交換したりするのって面倒ですよね。そこでレアモノショップのサンコーが、掃除機とゴミ箱を合体させた「吸っちゃうダストボックス」を生み出しました。
掃除機って置く場所に困りませんか?ゴミ箱も掃除機もゴミを集めるものだから、いっそ一緒にしよう!という発想から生まれたのがセンサー式ゴミ箱掃除機「吸っちゃうダストボックス」です。https://t.co/njxFiw742Wpic.twitter.com/uzMsIcNnhu
— サンコーレアモノショップ公式 (@thanko_web) April 16, 2021
ホース連結で掃除機にトランスフォーム
ゴミ箱にはホースやノズルを収納できる穴が縦にあいており、抜き取って連結させると四角い掃除機に早変わり。ゴミ箱の底面にはキャスターが付いていて、部屋の中を移動することができます。フィルターがついているので排気が綺麗で、ブラシも兼ねる隙間ノズルも付いています。
使い方はかんたん!https://t.co/nloAEYDhok#ゴミ箱#掃除機pic.twitter.com/tM5hXhVimC
— サンコーレアモノショップ公式 (@thanko_web) April 16, 2021
触らずに開閉するフタ
手をかざすかボタンを押すとゴミ箱の蓋が開くので、素手でゴミ箱を触りたくないという人にはいいですね。しかも、ゴミを捨てたら自動的に閉じます。中にあるバケツには市販のレジ袋も使えて、最後のゴミ出しはいつもと同じ作業になります。

サイズは高さが410mmで幅と奥行は252mm。価格は1万2800円となっています。まさかのハイブリッドですが、これは便利ですよね。新生活などで掃除機とゴミ箱の両方を買い揃えないといけない人は、検討してみてください。