不揃いバウムクーヘンの新しいマンゴー味、かなりマンゴーでした。
無印良品のさっぱりとした雰囲気は、内装やアイテムだけでなく音楽の力もあると思うのです。2001年から20年のあいだに、24枚のMUJI BGMがCDとして発売されてきました。
そして、今までお店とCDでしか聴けなかったBGMたちが、ついに音楽ストリーミングサービスで配信開始! Apple Music、Amazon Music、AWA、LINE Music、Spotify、YouTube Musicで試聴可能で、提供プラットフォームは今後も追加予定とのことです。自宅のMUJI化が捗りに捗っちゃうね。
無印らしさ満点のアイリッシュケルトの民謡や。
バスクチーズケーキでおなじみ、バスク地方の伝統音楽などなど。バスク固有の楽器を使ってるとか。
アルバムの説明には現地で収録したと書かれているものもあるのですが、そのスジの人によると、実は音楽界隈でも高名な方々が参加されているそうな。確かにヘッドホンで聴くと空間感やタッチが繊細に感じられるけど、プロが宿ってるんですねぇ。
YouTube Musicであれば登録不要でだらっと流せます(たまに広告が出る)。なんだか雨の日にもお似合いだし、今日はMUJI BGMと共に過ごしてみない?